ソール

スコッチグレイン レザーソールからクレープソールへ交換の靴修理

ヒロカワ製靴のスコッチグレインのコードバンのUチップです。 中古品として、購入されたそうですが、ソールが硬いため、柔らかいクレープソールにしたいというご相談です。 ソールを剥がし、クレープソールのブラックに交換しました。 […]

レッドウィングのブーツのオールソールの靴修理

レッドウィングのアイリッシュセッターのオールソールです。 通常は、ホワイトソールにするところですが、700ソールとヒールを取り付けて、雰囲気を変えました。 同カテゴリーの修理例 2020年8月19日 レッドウィングのブー […]

レッドウィングのブーツのオールソールの靴修理

レッドウィングのブーツです。 オークションなどで安く購入したそうです。 ソールを交換するにあたり、普通では面白くないので、変わったソールにしたいということで、シャークソールをご提案しました。 気に入っていただけたようで、 […]

登山靴のアウトソール交換の靴修理

山に登っている時に剥がれてしまったようです。 一番下のアウトソールのみを剥がして、ビブラムのソールに交換しました。 同カテゴリーの修理例 2018年4月18日 靴修理前:BEFOR… メンズ・トレッキングシュ […]

チャーチのトゥスチール取付の靴修理

イギリスのチャーチのスエードのウィングチップ・フルブローグです。 まだ新品ですが、つま先の擦り減りが気になるということで、トゥスチールを取り付けました。 色は、アンティークスチールにしています。 同カテゴリーの修理例 2 […]

J.M.ウェストンのトゥスチール取付の靴修理

フランスのJ.M.ウェストンのローファー・ゴルフです。 少し履いていますが、擦り減りが気になるということで、トゥスチールを取り付けました。 色は、アンティークスチールにしています。 同カテゴリーの修理例 2020年8月1 […]

エドワード・グリーンのトゥスチール取付の靴修理

英国エドワード・グリーンのストレートチップ・CADGANです。 新品です。擦り減りが気になるということで、トゥスチールを取り付けました。 色は、アンティークスチールにしています。 同カテゴリーの修理例 2020年8月14 […]

エドワード・グリーンのトゥスチール取付の靴修理

英国エドワード・グリーンのローファーです。 少し履いたようですが、擦り減りが気になるということで、トゥスチールを取り付けました。 色は、アンティークスチールにしています。 同カテゴリーの修理例 2020年8月14日 レデ […]

ダナー・ライトのオールソール交換&アッパー補修

ダナー・ライトのオールソール交換です。 アウトソールが完全に剥がれてしまっています。 ビブラムのアウトソールに交換しました。 また、アッパーもクリームを入れて仕上げています。かなりリフレッシュされました。 同カテゴリーの […]

リーガル トゥスチール取付の靴修理

リーガル トゥスチール取付の靴修理

リーガルのストレートチップです。 1度履いただけですが、つま先のスレが気になるということで、スチールを取り付けて欲しいということです。 通常のコバとは、異なり、コバが斜めになっているヤハズコバになっています。 アンティー […]

ビルケンシュトック ソール補修の靴修理

ビルケンシュトック ソール補修の靴修理

ビルケンシュトックのメンズシューズです。 ソールがすり減り、穴が開く寸前です。 ソールの交換ができないため、ソールを削り、新しいゴムを貼りました。   同カテゴリーの修理例 2020年3月23日 RED WING レ&# […]

レッドウィング アイリッシュセッターのオールソールの靴修理

レッドウィング アイリッシュセッターのオールソールの靴修理

レッドウィングのアイリッシュセッターです。 ソールが硬くなっているので、オールソール希望です。 ソールは、ビブラムの4014ホワイトを使用しました。 また、内部にカビがみられるため、クリーニングもしました。 同カテゴリー […]

ダナーのモカシンのオールソールの靴修理

ダナーのモカシンのオールソールの靴修理

ダナーのモカシンです。 ソールのすり減りがあり、またアッパーもかなり乾いた状態です。 ソールは、ビブラムの2060ソールのブラックに交換し、アッパーには、オイル分をたっぷり与えて、リフレッシュさせました。 同カテゴリーの […]