バイク

バイク用ブーツのオールソールの靴修理

オフロード・バイク用のブーツです。 ソールの剥がれと履き口のステッチのほつれがあります。 ソールは、ステッチダウン製法で作られており、そのアウトステッチが切れて、ソールが剥がれてしまっています。 赤いミッドソールを交換し

バイク用ブーツのオールソールの靴修理 続きを読む »

バイク用ブーツのパッド補修の靴修理

バイク用のブーツです。 パッド部分がボロボロになってしまったので、ご自分でゴムなどを貼り付けたようですが、すぐに取れてしまったそうです。 ここは、ミシンが届かないため、ノリ付けのみの対応となりました。 パッド部分より15

バイク用ブーツのパッド補修の靴修理 続きを読む »

バイク用ブーツの筒を太くする靴修理

バイク用のブーツです。 ふくらはぎ部分が細くて足が入らないようで、10cmほど、太くして欲しいというご依頼です。 牛革をV字に当てて、縫い付けました。ライニングには、豚革を採用しています。また、間にスポンジを入れて、足当

バイク用ブーツの筒を太くする靴修理 続きを読む »

バイクブーツのソール剥がれの靴修理

バイク用のブーツです。 ソールが剥がれてしまっています。 一度すべて剥がして、貼り直しました。 同カテゴリーの修理例 2020年4月9日 Triumphトライ… triumphトライアンフ・バイク・タンク取り

バイクブーツのソール剥がれの靴修理 続きを読む »

triumphトライアンフ・バイク・タンク取り付け用バッグの鞄修理

triumphトライアンフ・バイク・タンク取り付け用バッグの鞄修理

Triumphトライアンフのバイク・タンク取り付け用バッグです。 ファスナーが破れてしまっています。 なるべく原型をとどめたいために、ファスナーのみ交換して、TALONのスライダーを生かしました。       同カテゴリ

triumphトライアンフ・バイク・タンク取り付け用バッグの鞄修理 続きを読む »

バイク・オートバイ用ブーツの修理15

バイク・オートバイ用ブーツの修理15

靴修理前:BEFORE ハロルズギアのブーツです。 甲部分のベルトが破れてしまっています。 靴修理後:AFTER ベルトば羽根の下に入って、縫われていたため、羽根パーツを内外ともに外し、 ベルトパーツは、牛革で製作し直し

バイク・オートバイ用ブーツの修理15 続きを読む »

上部へスクロール